年内大忙し!
近年稀に見る仕事の量に、嬉しい悲鳴です。景気が良くなってきたのか、消費税増税前の駆け込みか、はたまた ...
良い仕事はまず健康から。
先日の健康診断ではウエストが86.4cm(!)でした。昨年の健康診断から、4センチの増加…昨日買って ...
秋は畳張替えの季節。
お客様から、 「どこをやるの?!居間でしょ!!」 あの看板、良かったねー! そんなこと言われて調子に ...
畳店の直樹から一言。
最近ハマっているテレビドラマ、 「半沢直樹」 久々に、欠かさず観る連ドラです。 録画していた第4話を ...
渋い色の縁なし畳=琉球畳風=はいかがでしょう?
クリエイティブ・ホームさんのH邸無事完了しました。 ダイケン工業の和紙畳表「清流」の「灰桜色」を使用 ...
旦那とたたみは新しい方が良い?!
超年代物の畳を新しい畳に入れ替えさせて頂きました。 「あー ...
たたみ財布Ver.10完成です!
先月ご注文頂いてありました、 畳財布、ようやく完成しました!! ポケットにも入りやすい2 ...
美術館に畳スペース?ありです!
イルフ童画館(長野県岡谷市中央町)において、 4月19日(金)から始まる 「ようこそ!荒 ...
未来の畳屋になってくれるでしょうか?
春休みを迎えた息子(中2)が、 仕事を手伝ってくれました。 ...
タタミの半端材が、薪ストーブユーザーに大好評?!
畳は1枚、1枚がその場所に合わせてオーダーメイドで作られます。 意外と勘違いされている方が多いのです ...