もの凄く嬉しい出来事。
先日、仕事をしていると突然の来客。 歳は20代半ばの男性が、恐る恐る私に聞いて ...
役目を終えた畳君たち。
毎日お客様の下になり、生活を支えてきた畳君たち。 これを持って廃棄処分となります。 ま ...
柔らかい畳が出来ました。ゴロゴロごろ寝が気持ちいいっす。
先日、古くなった畳の入替えをさせて頂きました。 その時に使った畳が 「柔らかい畳」 最近 ...
社長出勤!まだまだ腕は鈍ってない。
久々に社長(親父)が腕を振るってます。 床の間に入れる為のゴザを製作中。 畳用の太い針 ...
仕事にあたって、注意事項メモ頂きました。
昨日から市内一般家庭の表替え(ゴザの取り替え)仕事をやらせて頂く事に。 畳を引き取って帰ろうと思った ...
長野県産材70%使用の家。
先日、岡谷の(株)本多建設さんの仕事で畳を納めさせて頂きました。 この家、長野県根羽村 ...
仮設住宅のたたみ、一休み
仮設住宅住宅の畳もここで一休み。 建設用地のめどが立たないからだとか。 現地も混乱中で、次に送り出す ...
たたみの無料レンタル始めました。
畳の部屋が激減している昨今、少しでも畳の上での快適な過ごし方を実感して頂ける様にタタミの24時間無料 ...
八ヶ岳はまだ雪景色。
先月より作業を進めていた仕事の納品に 車で50分ほど程離れた 諏訪郡富士見町まで行ってき ...
畳をキレイにする裏技
大掃除も始まっている?この時期。インターネット上では珍しい、畳をキレイにする裏技なるものが、エキサイ ...