おかげさまで創業120年

2025年3月25日

~国産畳専門店だから出来る、10年保証~

・明治末期から岡谷市を中心に活動🔨
明治末期から岡谷市を中心に
畳の製造・直売・畳替えを行っており、家のリフォーム全般についてもご相談に応じています。
当店の畳表(たたみござ)は、熊本県八代市の契約農家から直送で仕入れをしています。
輸入の物と違い、丁寧に丹精込めて作られたこの畳表(ござ)は、着色してあるかと見間違うほどの色合い。
本当の意味での「青畳」を実感して頂けるはずです。

・日本の長寿の秘訣🤔
「畳の上での生活は、立ったり座ったりが大変」
そんな事を言われる事が増えてきましたが、 
実は、その生活が日本の長寿を支えてきました。 
立ったり座ったり、布団を敷いたり畳んだり。 
普段の生活が、自然に筋力の衰えを防ぎ、 寝たきりの生活を防いできました。
転んで膝や腰を打っても、タイルやフローリングと違い、 弾力のある畳は衝撃を吸収しますので、骨折などによる大怪我のリスクも軽減します。

・お子様の成長を見守るのにピッタリ!🙌
子育てをする時も
畳はお子様の成長を温かく見守っています。
赤ちゃんの時は畳の上に寝かしつけておけるので、
落ちたりする事もありません。
大きくなってお友達が大勢遊びに来て跳んだりはねたりしても音を吸収する畳なら元気なお子様でも音の心配はありません。

  👇ご相談はこちらからお願いいたします!👇
  📞0266-24-4828 
  📍長野県岡谷市天竜町1丁目2-5

 まずは、お気軽にご相談ください!
 ※HPからメールでお問い合わせもできます。
  プロフィールからHPにいけます!
  「お問い合わせ」からご記入ください。

最後までご覧いただきましてありがとうございました!
他の投稿ものぞいてみてください!

#杉浦畳店 #国産畳 #国産畳専門店
#長野県 #岡谷市 #天竜町
#畳 #リフォーム #畳表
#天然イ草 #和紙畳 #襖
#畳替え #日本文化